ヤクルト化粧品 イキテルローションは乳酸菌で保湿効果アップ
乳酸菌配合のコスメが注目されています。乳酸菌はヨーグルトなどに含まれていて摂取することで、身体によい効果をもたらすことが知られていますが、乳酸菌を美容にも役立てるコスメへ配合されることが多くなってきました。
さまざまな美肌効果と、安全性も高いことから人気が高まってきている乳酸菌配合のコスメはヤクルト化粧品からも「イキテル(ikitel)」として発売されています。
イキテルローションの特徴と保湿効果
ヤクルトは乳酸菌研究の中で、肌になじみやすく、保湿性の高い美肌成分を発見しました。かつて、まだヤクルトがビンで販売されていたころ、回収されたビンを洗っている人の手が水仕事にも関わらずスベスベだったということがきっかけで、研究が始められたそうです。
そんなイキテル ローションは、乾燥肌に効果的な成分を多く配合した保湿効果の高い化粧水です。
こんな悩みのある方におすすめ
- 目元が乾燥して、すぐにシワになってしまう。
- 乾燥のせいで、メイクのりが良くない。
- 肌がくすみ、顔色が悪く見える。
- しっかりケアしたつもりでも、すぐに肌が乾燥する。
- 実年齢より老けて見られてしまう。
イキテルローションは乾燥によるさまざまなトラブルに見舞われた肌を、角質層までしっかりとうるおして、ハリと弾力を保ちます。
乳酸菌の働きには、高い保湿力だけではなく、肌の酸化(老化)を防ぐというものがあります。そのため美白効果や、シワの予防効果が期待できるのです。
うるおい効果アップ!乳酸菌由来の三つの保湿成分
乳酸菌発酵エキス(ミルク)
肌にもともと存在する保湿成分である、天然保湿因子と似た性質なので、肌になじみやすく、高い保湿効果があります。
ビフィズス菌発酵エキス(大豆)
豆乳をビフィズス菌に発酵させて作ったエキスで、肌にハリを与えます。
高分子ヒアルロン酸
分子量が大きく、優れた水分保持力を備えていることから、肌をしっとりさせる働きがあります。
その他には、ローズマリーエキスや、オクラエキス、ボタンエキスなど、植物由来の保湿成分が配合されています。
乳酸菌をさらに発酵させると、アミノ酸やビタミンなどの数多くの成分が肌の新陳代謝を高め、ダメージを受けた肌に潤いと酸化防止効果を与えます。また発酵エキスは、発酵により低分子化されるため、肌により浸透しやすく、老廃物も取り除きます。
イキテルローションは無色透明で、少しとろみのある、肌にじっくりと浸透していくテクスチャです。パラペンフリー、アルコールフリー、無香料、無着色で、肌に刺激のある成分はカットしてあります。また、肌に優しい弱酸性です。
「イキテル」シンプルケアシリーズには、ローションのほかに、クレンジング、ウォッシング、エッセンスがあります。ローションを使ってみて肌に合ったという方には、やはりライン使いがおすすめですが、乾燥肌の改善にはなんといっても化粧水が重要です。乳酸菌の働きを生かした化粧水で保湿ケアを加速させていきましょう。